看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

差し入れがありました・・

2月3日(水)
一般社団法人巨樹の会 鶴崎直邦理事長よりあたたかい回転焼きの差し入れがありました。

また新武雄病院で働いている先輩、1回生からもシュークリームの差し入れがありました。

看護学科3年生は今2月14日に実施される国家試験に向けて学習しています。

おいしい差し入れを頂き、みんなで喜んで頂きました。私たちを支えてくださる皆様に感謝の

気持ちを持ってラストスパートを駆け抜けます。

IMG_2274IMG_2272