看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

卒業証書授与式

3月6日に本校の『第2回 卒業証書授与式』がありました

40名が入学し、40名全員卒業しました
DSCF1008DSCF1014DSCF1023














一般社団法人 巨樹の会 理事長 鶴﨑直邦先生より、ご祝辞の言葉をいただきました

DSCF1031








武雄市長 小松政様より
ご祝辞のお言葉をいただきました
DSCF1033











担任より一人一人氏名を呼ばれ
卒業証書を受け取りました
IMG_0203IMG_0237








卒業生より記念品の贈呈です
IMG_0260








看護学科・理学療法学科の卒業生代表により
答辞です
IMG_0272








新武雄病院の先輩より、花束の贈呈です
IMG_0275









卒業証書授与式後は、クラスにて最後のホームルーム
IMG_0326IMG_0322








IMG_0330IMG_0332








IMG_0334








IMG_0336










看護学科40名全員無事に卒業することが出来ました

楽しい事や辛いことなど沢山あったでしょうが

みんなよく頑張りましたね

本当におめでとうございました。