理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

春のオープンキャンパス

     昨日はオープンキャンパスが開催されました
 
A47C8B04-5F52-48B5-A000-E717F0E313B7

学期末の忙しい中、たくさんの方に足を運んでいただきました

4386E318-4466-48B7-B9F9-771F00CEFA5E



E3829416-9F70-431F-AEE2-58C5E236409C
体験授業では、理学療法士の仕事について

DAD1DD60-AE0F-4956-A3CD-34F806E75B70

在校生も混じりながら話し合い、盛り上がりました

C7187FF3-5AB1-4178-83DA-5C22B63F49AF
隣接する新武雄病院のヘリポートにて。

DEBCBC7A-F728-433B-833B-96E3A5F10930
武雄市が一望できます

FEEA411E-1E60-46C9-AF65-530D7CA9579C

参加者の皆様ありがとうございました!


今後もオープンキャンパスは開催いたします。

理学療法学科にご興味のある方、学校の雰囲気を感じたいお方、
お気軽にお越しください。

4月からも、お待ちしております。?