理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

コミュニケーションスキルの実践

1年生が事務職員の方々のところへやってきました


1005③

「今から、事務の皆さんがお仕事をする上での不具合を聞かせてください!」
 そして聞き取り調査開始 

1005②

「まずは、お仕事をする上で、大変なことは何ですか?」

 事務職員の方を対象に問診をしています
 事務作業において、体の不調がたくさん生じていることに学生たちもびっくり!!

1005




















 今後、この情報をもとに「事務職対象の体操」を立案する予定です

 理学療法の対象は、障がいを負ってしまう前の方へも大切なのです

 事務の方の想いが伝わったかなー