理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

1年生に対する学校長講話

     1年生は今週から対人関係実習という実習が「道の家」で行われます。
     それを踏まえての学校長の講話がありました。

IMG_3457[1]

IMG_3460[1]



IMG_3463[1]
  
     担任の先生からも実習を迎えるにあたって一言、二言。

     実習は初めてだとドキドキするかも知れませんが、

     学校長の言われたことを忘れず、いってらっしゃい。