理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

1年生実習『対人関係演習』

おはようございます

今日は1年生の実習『対人関係演習』の様子をお伝えしたいと思います
今回の実習は5名 場所は新武雄在宅復帰への道の家です
IMG_6608


























学生さんは、朝から心臓バクバク緊張しています
実習の目的は、
『社会人としての基本的態度を習得する』
『対人援助のためのコミュニケーション技法について体験する』

今日お世話になるのは…

IMG_6616


































とても丁寧に施設内を案内してくださり、優しくご指導していただきました
IMG_6611

IMG_6615


















































たくさんの利用者様とコミュケーションをとる機会をいただきありがとうございました
協力していただいた利用者様、スタッフの方々本当にお世話になりました、ありがとうございました。