理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

伊万里農林高等学校  見学研修

こんにちは
今日はあいにく雨ですねー


本日、伊万里農林高等学校 生物生産科3年生39名、引率の先生2名の41名が
本校に来校されました。

太田学校長による「社会人としての心構え・健康管理」についての講話と
学内の見学が行われました。

DSCN0168
























DSCN0172






















社会人として「人間性」を高めることの大切さ、
「人間性」とは何か、
社会人になれば責任が伴うこと、健康管理、生活管理が大事であること
が話されました。

伊万里農林高等学校の卒業生である本校在学生から、本校での生活、
夢に向かって勉強に励んでいること等話をしました
DSCN0178

 




















学内見学の様子です
DSCF6371 






















力強く逞しい社会人となることを願っております