理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

第2回オープンキャンパスでした^^

みなさん  こんにちは^^



本日は暑い中、平成28年度第2回オープンキャンパスに多くの皆様に参加いただきました。



本当にありがとうございましたm(__)m



在校生(1年生)も夏休みでしたがお手伝いに来てくれました。

DSCN9788

 
校長先生からご挨拶と学校全体の説明があり、その後、理学療法学科の説明を行いました。
DSCN9793
DSCN9796


理学療法学科1年生から、歓迎のご挨拶です。
DSCN9800


その後、会場を変えて理学療法学科の体験授業を行いました。



今回のテーマは 「 ストレッチについて 」 でした。

DSCN9803


講義の後は各班に分かれて、いろいろな体験をして頂きました^^
DSCN9804
DSCN9805
DSCN9806
DSCN9807



次回は8月21日(日)に第3回のオープンキャンパスを予定しています。



理学療法士・看護師に興味のあるかたの参加をお待ちしています^^