理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

かき氷会


こんにちは

暑い日が続きますね

そんな中、先日 かき氷会 がありましたよ

紹介しますね

3年生は1回目の長期実習が終わり来週から始まる2回目の長期実習に備えています
DSCN9624





















3年生も頑張るから
DSCN9627





















1・2年生も頑張ろう
DSCN9630





















かき氷は
DSCN9631





















ウマい
DSCN9632





















ウマさにはヒミツがあります
DSCN9634





















氷は多良山系の湧水からできています。校長先生の差し入れです
DSCN9635






















ごちそうさまでした
DSCN9636





















暑い中、楽しいひと時でした

あ、それと8月7日の日曜日はオープンキャンパスです

皆さんの来校をお待ちしてますね

それでは、また