理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

8月最後の学校説明会でした。。

みなさん  おはようございます^^


今日から9月ですね


在校生は後期の授業開始が来週からですので、しばし夏休みを満喫中ですね



昨日は8月最後の学校説明会が開催されました^^


お忙しい中、多数の方の参加本当にありがとうございました(^_^;)

DSCN7318


理学療法学科は、松本先生がプレゼンをしました^^

DSCN7306
DSCN7307

整形外科の担当の松本先生は、肘の靭帯のことについて説明されています^^



理学療法学科の入学試験として、自己推薦入試が9月13日に予定されています。


武雄で理学療法士を目指そうと考えている方。。


現在、願書受付中です (~9月10日まで)



それではまた報告しますね(^_^;)