理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

臨床運動学の発表会がありました。

だんだん朝晩と寒くなってきましたが、体の調子はいかがですか?


最近風邪をひいて休む学生が多くなってます、みなさん体調管理には十分気を付けてください



今回は先日おこなわれた臨床運動学のグループ発表の様子を紹介します


32




DSCN3876



DSCN3881



DSCN3875


DSCN3887


DSCN3889


DSCN3891


DSCN3893


どの班もお疲れ様でした



うまくいった班そうでなかった班も今後の研究の発表を楽しみにしています




 早めに取りかかって、いい発表をしてくださいね



今週の9月30日(日曜日)10時(9時半受付)学校説明会が開催されます



理学療法士の事や入試の事や学費や学生寮など色々説明いたします。



個別相談も行いますので、理学療法士に興味がある方は、是非ご参加ください。



当日参加もOKです、教職員一同お待ちしております。