理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

実技試験に向けての取り組み

おはようございます
最近また寒くなってきましたが、お元気でしょうか

うちの学生は、後期の筆記試験が終わり、やや疲れ気味です
筆記試験が終わっても、今度は実技試験です
さぁ~気合を入れて頑張っていきましょう

DSCN2055DSCN2053

DSCN2058DSCN2061



気合を入れるのは、学生だけではありません・・・教員も同じです
特に、副学校長 藤本先生 気合充分です


DSCN2054DSCN2059

DSCN2064DSCN2062


DSCN2060

みんなよく頑張っていますので、この調子で実技試験合格しましょうね