理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

学生たちの熱気に溢れる!3年生スポーツ大会開催!

みなさん、こんにちは
本日は、先日開催された理学療法学科3年生のスポーツ大会の様子をお伝えします

現在、理学療法学科3年生は国家試験へ向けて猛勉強を行っております
国家試験全員合格に向けて、クラスで一致団結するため、バレーボールとフットサルを行いました

はじめに学校長先生より挨拶を頂きました

IMG_0829



















国家試験合格に向けて、チームワークの重要性についてお話頂きました

次に選手宣誓を行いました
IMG_0836



















理学療法士を目指す学生として、ケガなく、安全に行うことを誓いました

それでは、競技開始です
バレーボールもフットサルもメンバーで協力しハイパフォーマンスを発揮することができました
IMG_0848






















IMG_0866



















このスポーツ大会を通してチームワークの大切さを学ぶことができ、学生の成長した姿を見ることができました

さあ、国家試験合格に向けて頑張りましょう
IMG_0916
IMG_0883




学校説明会
日時:11月17日(日)9:30~受付開始  ※武雄駅からの送迎車があります
   是非ご参加をお待ちしています

特待生選抜および一般選抜前期Bの願書も受付開始となっています。

詳細はコチラ➡理学療法学科 入試情報