理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

学校説明会でした

まだまだ猛暑が続いていますが、昨日は予定通り学校説明会を開催しました。

週末は台風の接近もあり、開催が危ぶまれましたが、当日は台風の影響は無く、無事に多くの方々にご来校いただきました。


IMG_0383
夏季休業中ですが、1年生も協力してくれました。

説明会は、校長先生からのご挨拶と学校概要の説明からスタートしました。
参加者の皆さまは真剣な表情で耳を傾けておられ、学校に対する関心の高さがうかがえました。

IMG_0385

続いて、学科の説明や校内や隣接する新武雄病院の見学も行われました。
参加者の皆さまには、学校の雰囲気や設備を実際に感じていただくことができたかと思います。
IMG_0387


説明会は大変盛況で、多くの方々にお越しいただき、私たちもとても嬉しく思っています。

また、9月14日(土)には、理学療法学科の今年度最初の入試となる総合型選抜入試が行われます。

現在願書受付中です。受験をお考えの方は、今一度入試情報をご確認下さい。➡理学療法学科 入試情報