理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

みどり野リハビリテーション病院

毎日、暑い日が続きます
みなさんも体調管理に気を付けてください
現在、本校学生1・2年生は夏休み期間中、3年生は実習中です

3年生の実習は新武雄病院をはじめとする関連病院で行い、卒業生に指導を受ける在校生も数多くいます先輩から指導を受け、日々成長を見せてくれる3年生、休憩時間の様子を写真アップします

IMG_0570

小倉リハビリテーション学院の学生も一緒に実習を実施しています、もう仲良くなりました
IMG_0567

7AE1230B-E8FD-47A2-93D4-8C62521EA5DA

また、教員が実習先を訪問して、学生の様子を見に行きます
今回は神奈川県にあります「みどり野リハビリテーション病院」の実習指導者(卒業生)を紹介します
IMG_0559


2人とも6期生ですが、立派に成長して今や実習指導者ですびっくりしましたが、それ以上に嬉しいです他にも卒業生がたくさんいました
4f2c8c4c-s

これからも頑張ってね



第3回 オープンキャンパス開催
8月18日(日) 受付9:20~
皆様のお越しをお待ちしております