理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

今日の授業風景

みなさんこんにちは
蒸し暑い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか
理学療法学科1年生の授業の様子をお伝えします
今日は高齢者体験を行いました
高齢者の方が「肩や膝がどのくらい動かしにくいのか」「視野がどのくらい狭いのか」などを高齢者体験用の道具を用いて、高齢者の動きや気持ちを理解出来るようになる事が目的です

IMG_1533
IMG_1539
IMG_1554
IMG_1558

装具の装着が完成しましたので、次は寝返りや起き上がり、トイレ動作などの日常生活動作などを体験していきます

IMG_1565
IMG_1577
IMG_1591
IMG_1586

高齢者体験を通してどのように感じましたか
高齢者の方々の気持ちなどに寄り添える理学療法士になりたいですね
一緒に頑張っていきましょう


721()84()818()はオープンキャンパスを予定しています。