理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

関東関連病院の就職説明会

今日は関東の関連病院の説明をしていただきました

東京品川病院、江東リハビリテーション病院よりリハビリテーション部の課長をお迎えし、関東の関連病院についてお話を聞きました

IMG_0557






















IMG_1991






















関東の魅力がたくさん聞かれ、就職への意識が一層高まりました
関東より武雄まで足を運んでいただき本当にありがとうございました

IMG_1994






















これから、就職活動に実習、国家試験と大変な時期を過ごしていくことになりますが、職員一同全力で応援していきます理学療法士になる夢を一緒に追いかけていきましょう

PS 2年生のセミナー
「楽しく脳動脈を学ぼう」
IMG_2001






















12616050-7103-497B-B779-EDBD37F26B31






























IMG_1999






















IMG_1998















モールで脳動脈を作りました
脳動脈について、班活動を行う中で自分たちで考え思考を凝らし学習しました