理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

チャレンジドスポーツ大会でのボランティア活動

令和5年10月28日(土)は
「2023武雄市チャンレンジドスポーツ大会」が4年ぶりに開催され、
理学療法学科1年生はボランティア参加させていただきました
0E2856F9-B0F6-4E12-AF51-246D03417C10

DSC_1606

DSC_1608

ボーリングやゲートボール、鯛釣りなど誰でもが楽しめる競技がたくさんあります
学生達は、各競技の道具準備や参加者へのサポートなどに携わりました
DSC_1604
DSC_1611

多くの方が参加され活気あるスポーツ大会でした
DSC_1622

DSC_1605
DSC_1626


学生達も先日体験したばかりのボッチャに大喜び
審判まで出来るようになっていました
DSC_1620


DSC_1621

参加者の方と一緒に対戦する一幕も

スポーツはみんなを笑顔にします
A31D6013-D266-4E22-A5C1-6D96A277F62A

今回のボランティアを通じて様々な学びがありましたね
人間力を磨く1日となりました
2023武雄市チャレンジドスポーツ大会実行委員会の皆様、お世話になりました
A2F7C29D-E166-4124-ADF7-ADA20DDC4D78

最後に入試情報です。

現在理学療法学科では一般選抜 前期B、特待生1の願書を受け付け中です。


詳細はこちら ➡ https://www.takeo-nurse-reha.jp/PT/entrance.html