理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

1年生と2年生の合同セミナー実施

おはようございます
本日は1年生と2年生の合同セミナーの様子をお伝えします

今回のテーマは『関節可動域測定
先輩から後輩へ測定方法を教えていただきました
IMG_1713






















IMG_1710






















各グループに分かれ、練習開始です
学校生活も後期に入り、先輩と後輩の仲も良くなってきています
IMG_1708






















まず先輩が手本を見せてから、後輩が実施しますが・・・
やはり先輩の前で実技をするのは緊張します
IMG_1717






















IMG_1724






















IMG_1725






















IMG_1723























2年生のおかげで1年生の技術は上達してきています、素晴らしいです
また、準備から片付けまで本当にありがとうございました

IMG_1726






















2年生・1年生ともにお疲れ様でした

次回の学校説明会は10月29日(日)です
皆様のお越しをお待ちしてます



最後に入試情報です。
理学療法学科 一般選抜前期Aは願書受付中です。
詳しくはこちらまで  https://www.takeo-nurse-reha.jp/PT/entrance.html