理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

本校を選んだ理由は?

先日も雨が強かったですが、皆様の地域は大丈夫でしたか?
引き続き雨模様のため注意が必要ですね

さて、今月からオープンキャンパスが開始となります

学生達に本校を選んだ理由を聞いてみると・・・

人を助ける仕事がしたいと思っていて、オープンキャンパスに何校も参加した中でも設備や先生との関係性がいいと思った

家から近かったこと。国家試験の合格率が100%だったこと。
Instagramを見て雰囲気がいいなっと思ったこと

就職率と国家試験合格率、オープンキャンパスでの雰囲気

関連病院が多かったから。
オープンキャンパスに参加して、勉強がやりやすい環境だと思ったから

他の学校と違って3年間というところ。オープンキャンパスに参加し良いと思ったところ

高校の進路指導教師の方から、ここが一人一人の生徒のことをよく見ていらっしゃる学校だと勧められたからです。あと、理学療法士になるために行く学校で、寮のある学校が近くになかったからです

最終的にはどの学生も、オープンキャンパスに参加して決定しているようです。

ぜひ、みなさんも本校の雰囲気を直接感じに来てください

オープンキャンパス 
7月23日(日)8月6日(日)8月20日(日)10:00~12:30
(受付9:30~)
武雄温泉駅からの無料送迎バスも運行しています

詳細はお問い合わせください

皆様のお越しをお待ちしております