理学療法学科

怪我や病気で運動機能に障害を持つ人々に対し、回復を支援する理学療法士を養成する学科です。解剖学や生理学、運動学などの基礎知識を学ぶとともに、1年次から行われる実習で、実践的な技術を習得します。

  • 3年過程(全日制)
  • 定員40名(男女)

理学療法学科ブログ

実習が始まりました!

理学療法学科1年生・2年生の実習が本日より始まりました
朝から早めに集まって準備をしています
A55F761D-E692-4240-9C3A-3CFE7CB9A076
AF156391-4E55-4E52-80A8-25F2C34BA70D

1年生は隣接する新武雄病院で見学実習です
よろしくおねがいしまーーーす!!
E3BC9132-2ED9-4CEB-AB69-6A2480FEBB12
DBE7B0D7-903A-4D66-AE9E-7E37437BBA28



第1陣学生は元気に病院へ向かいました
1日頑張れー



理学療法学科入試情報
<一般選抜後期C>
願書受付期間 令和5年2月15日(水)~3月1日(水)
入学試験日  令和5年3月4日(土)
合格発表日  令和5年3月10日(金)



春のオープンキャンパス開催
日時:3月12日(日)10:00~12:30(受付9:30~)
内容:学校説明、体験授業、在校生との交流会、新武雄病院見学など

在校生たちが直接学校生活の様子をお伝えします
ぜひ参加ください