看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

車椅子演習

こんにちは
天気が不安定な毎日ですね

今日の午前中は雨も降らず、日常生活援助技術の授業で車椅子演習を屋外も活用して行いました
エレベーターの入り方や坂道での注意点など、患者役を体験しながら実践を通してたくさん学んでいたようです
少しの段差でも、声かけがあるかないかで、患者さまの揺れの感じ方が違うことに気づいたでしょうか
週明けの気づきの発表を楽しみにしています
IMG_9318IMG_9321IMG_9323IMG_9329














オープンキャンパスのお知らせ令和6年 7月21日(日)、8月4日(日)、8月21日(日)
時間  10:00〜12:30(受付9:30〜)
看護体験に加え、在校生と直接話せる機会もあるので、ぜひお越しください