看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

急性期演習

こんにちは

3月に入り、授業も終盤となり、2年生は急性期演習で救命処置について学びました
新武雄病院の看護師さんから直接指導を受け、真剣に取り組んでいました
いつか、実践に活かせられるといいですね
IMG_8372IMG_8378
IMG_8364IMG_8365IMG_8369IMG_8375