看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

アートセラピー その後

こんにちは
10月に2年生が嬉野温泉病院のアートセラピーに参加しました
絵画療法、音楽療法と様々な療法の中で、自分達が参加したいものに参加し、その中の陶芸療法で作成した陶芸作品が仕上がりました
7037282A-E400-4346-80D0-3B33E5D55DE9EA907731-50CA-45D2-AB28-8871F3CD8CADA61C8DE6-9117-4549-AA0F-3026A5F7D95F

























仕上がった作品を手に取り、みんなとても嬉しそうです

アートセラピーは創作活動を用いる表現療法で、アートや創造のかたちを通して心の健康回復を目指す心理療法です。楽しみながら心理療法に対する学びを深めることもできました
CF858FCC-EB10-4E37-8ED1-E2DDBA731CD37FD77058-CD5B-4BD2-8A78-670E6FD57388
















12月17日は学校説明会です。たくさんの方のご参加をお待ちしています