看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

アートセラピー

10月28日(土)嬉野温泉病院主催のアートセラピーに12回生23名が参加してきました
芸術療法を体験
陶芸療法

A3ED2D95-75DC-4660-8D78-FDCA23622491













971C2A2D-E359-49B2-AA42-77A5E381CF2C











音楽療法楽器を使っての音のキャッチボール

A9EEAC39-F0E3-4C07-8C79-710B19CDE007











ものづくり集中しながらも楽しんでいます

B9EB8225-C948-4981-B379-A17D7432287A











3EF673D1-3076-4953-A85C-A32BFBB9AAB2











絵画療法
CF17B969-DFC6-4E6C-ABB1-48E10CF98E63











コラージュ
5BA79F40-EA0B-482C-B40C-6F8EC229F7D6











271918F5-0DDF-4A01-AD3D-C9D292BAAB29










創作活動を通して、表現していくことの楽しさを感じるとともに、リラクゼーションの
時間にもなりました 

懇親会では、コミュニケーションや家族への支援など、学生の質問に助言を頂き、有意義な
時間となりました
762A1F98-C84B-4C82-AB56-6ACB56C16743











9A1224A9-8BDF-4505-813B-B55D66B32BE9











0CE2F855-C1E0-48A6-BC2B-F9873DD25011















AF919C7F-E8EF-4939-BF1A-8667E5DC6186











この体験を今後の実習に活かしていきます