看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

始業式


こんにちは
まだまだ残暑が厳しいですが、みなさんいかがお過ごしですか

今日は、始業式でした
約1ヶ月の夏休みでしたが、休暇中も実習室に来て技術練習をしている学生もいました
久しぶりに地元に帰省して、リフレッシュしてきた学生もいました
何より大きな事件や事故もなく始業式が迎えられたことが良かったです

IMG_6339













校長先生からの講話では、健康管理のこと、勉学について、対人関係についての話がありました
それぞれ同じ看護師を目指す仲間同士、日々助け合ってこれからも成長してほしいです


IMG_6342












IMG_6341












IMG_6340













これから始まる国家試験も実習も仲間の支えが大切になってきます
友人に対する『温かい心』『感謝する心』『思いやる心』を持ち、全員で、就職・国家試験合格を掴み取りましょう


看護学科3年生は、今日も元気に実習へ出発しました
実習に行く前に担当教員と、今日の目標を確認し合っています


IMG_6338












IMG_6335












『後期もみんな、元気出していこう』



お知らせ
令和5年9月24日(日)10時〜12時(受付9時30分〜)
学校説明会があります
看護学科の魅力や特徴を伝えますので、ぜひ参加してください
お待ちしております