看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

新入生宿泊研修in波戸岬少年自然の家


こんにちは
ここ数年、コロナ禍で行くことができなかったのですが、今年度は天気も良く、理学療法学科との合同で宿泊研修に行くことができました
体調不良など欠席や遅刻などもなく、学生全員が時間通りに揃い出発することができました


IMG_1982











IMG_1981













IMG_1984












IMG_1979












入所式には、学生代表の挨拶があり、集団生活を通して、規律性、協調性を養うと共に、仲間づくりをしていくことを誓いました

IMG_1986












校長先生講話では、これから医療人になるために、挨拶をすること、時間を守ること、感謝の気持ちを忘れないことの3つの大切なことについての話や、WBCで大活躍した大谷翔平選手から学ぶ人間性や、人間力の大切さについての話がありました

IMG_1980












IMG_1983












午後からは、ソフトバレー大会をしました
看護学科と理学療法学科の合同チームで、初めて話す仲間もいたため、緊張した様子でした
試合が進むにつれ、仲間同士が打ち解けあい、チームの絆が深まっていました


IMG_1977












IMG_1976












IMG_1974












IMG_1973











IMG_1990












IMG_1993













IMG_1991












IMG_1987













IMG_1992














IMG_1988












IMG_1989















お知らせ
令和5年5月14日(日)10時〜12時(受付9時30分)
学校説明会があります
本校は、10年連続就職率100%と、看護師国家試験合格率も全国平均をはるかに上回る実績があります
看護師になりたい方だけでなく、進路に迷っている方もぜひ参加してください