看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

先輩からの助言

もう2月も終わりですね

今日は3年生から2年生へ、就職活動や国家試験勉強、実習に向けてのアドバイスをいただきました
苦難を乗り越えた先輩だからこそのリアルで有り難みのある助言を、2年生は一生懸命聞いていました
たくさん書き込んだ参考書を見せてもらい、先輩ってすごいなーと改めて感じたようです
75450DDC-DAFF-4BE9-ADAB-244EF4914ADCD2E000B3-04CA-4F04-BF05-4E802C04C74CE625A553-5D32-467E-B1DB-B22E3419E6797D284679-60B5-4720-9EB6-E267A4D43DA0







































2年生は先日、履歴書の書き方を習い、就職活動を徐々に始めています
春からは実習と就職活動が同時進行していくので、できることから進めていきましょう

1年生は看護過程を学習中です。
今日は授業の中で、事例に沿ってグループで関連図を書きました
2年生の実習に向けて、頑張っていきましょう

3月12日にオープンキャンパスがあります
ぜひお越しください
7033DAA8-F013-4CA4-B8BD-09065448DCAC308CC9E1-8FB4-4E63-BC03-BE9CC147463E