看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

第3回進路相談会開催しました!

DSCF31487月24日(土)武雄文化会館で,第3回進路相談会を開催しました!
梅雨明け以降,猛暑となっているにもかかわらず,午前・午後の2回の相談会に35名近くの皆さんにご来場いただきましたありがとうございました!

DSCF3156DSCF3158





今回も血圧測定やアロマオイルによるハンドケアを体験していただきました!



DSCF3191今回は教科書も展示してみましたが,いかがでしたか?入学されて勉強を始めたら,内容がよくわかると思いますよ~。

DSCF3140
個別相談も多くの方に来ていただきました。
この先の相談会でも実施しますので,お気軽にどうぞ~!



次回の進路相談会の開催予定です
 
いよいよ8月

8月7日(土)
午前の部   
  930分 受付開始
  1000分 進路相談会スタート
  1200  終了予定

           
午後の部   
 1330分 受付開始
  1400分 進路相談会スタート 
  1600  終了予定

   
お友達や保護者の皆さまお誘いあわせの上,
ぜひお越しください。
教職員一同,心よりお待ちしています!