看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

連休明けの・・・

ゴールデンウィーク、皆様楽しまれたでしょうか?
連休明けに実習を控えている学生たちは、感染リスクを高めないよう行動制限をして連休を過ごしていました?

 今週は多くの領域で学内実習となり、各領域毎に学内のあらゆる場所で実習をしています。
急性期看護を学ぶ領域では、事例から術前オリエンテーションを実施したり、術後の観察や創傷処置の演習をしています。
病院実習と同じように実際の現場を学ぶことは難しいですが、学校にある教材をフル活用しながら一生懸命頑張っています?

5月15日に学校説明会があります。感染対策を講じて行いますので、どうぞお越しください。
 
85E50709-8452-4A7C-BE8F-830E36FA99E43DD93EBA-AD27-46F4-8863-65E537D1053FFB89E74E-1E3D-48C2-91F3-EB13C75ED4969E12CFCE-D5C9-457A-BE00-CAB4D95D08AF5B80AC2E-D76E-4A9F-95A1-1DA7345F920CBF655629-4214-4F81-9D9A-5FA58EE4AB62