看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

3年生、実習中

3年生になると、クラスの皆が領域ごとに分かれて実習に臨んでいます。
F870214D-0224-4CB0-BBB7-8D605BB25079













患者様を受け持たせていただいたり見学実習だったりと、実習形態も様々ですが、その場その場でしっかり学べるよう取り組んでいます?
今日も元気に病院に向かいました ?
コロナ禍で一部学内実習になっている学生も、学内でできることを精一杯行っています。
8FABBD01-85D0-4553-A3AE-677BFCA25CE457673D17-4503-4176-83D7-12F4412E7751













実習でお世話になっている 新武雄病院には、今年卒業生の多くが看護師として入職しました
新品の白衣を着て先輩からの指導を一生懸命メモしている卒業生は、実習生よりも緊張感でいっぱいですが、教員の私達と目が合うとニコリと笑顔を見せてくれるところがとてもカワイイです
頑張れ3年生❗️頑張れ卒業生❗️