看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

終業式

今日は風の強いI日でしたね。
2年生は午前中、1月にある実習と2月にある実習のガイダンスでした
11月末に実習を終えたばかりですが、既に次の実習に向けて課題や練習に取り組んでいます
8192B114-9E19-453B-A003-72297A455CE353063B1F-C15F-4710-AB76-417A0BD87D86































午後からは大掃除をして、終業式がありました。
9C59440E-D4C6-4982-B2E3-318DE569A9C60841BAE9-C940-416F-8CA3-0376F86C560C































学校長より「節ありて竹強し」という言葉を送られました。
節目節目の課題を乗り越えて人は成長するという意味だそうです。
今年も感染対策の強化により耐えることが多かったですが、その分平常のありがたさを感じる機会にもなりましたし、医療職者として感染対策に対する意識の向上にもつながりました。
これからも色々な課題にぶつかると思いますが、成長の糧になると信じて頑張ってもらいたいです。
87BAE5C9-117F-4061-8AE8-9E6784689DD7080CE039-C6FA-47E9-BECD-A82525655D64782C642F-6FD8-44EB-958E-6A74B3A1E2C5














































式の後は、2年生が机と椅子を除菌クロスで丁寧に拭いてくれました
皆さん、協力ありがとう?
素敵な冬休みをお過ごしください
7A18759C-9A5A-4180-9D03-3188F26771C946EA84D9-A7F1-4BA8-B9F6-941C83AC9B2B