看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

実習まとめ発表会

先週は一年生にとって初めての実習がありました。
看護師さんについて回り、看護師の役割を学んだり、患者様とコミュニケーションをとらせていただき、コミュニケーションの大切さや難しさを学びました
CFE240CD-55FD-4080-ACCA-7A357D1153D7FFAD1D57-4CCC-4547-86E3-1C8A723D198B





















実習最終日、元気に病院に向かう学生たちの背中が微笑ましいです?

今日は、実習で学んだことをグループ毎に発表する、まとめ発表会でした。
307E32D8-605C-4E5D-8464-CFAFF7709A74C6045BBA-1DE2-41C5-9593-A2B20ED720D2400C37D4-7F11-41AE-90CA-D76968DB442EF1F51FD6-7AB4-4E94-B740-815D0D4F5F72C173A5BE-74B5-41CC-82F4-CAC0FB120D7B6372E968-B7A2-4D71-9E71-4EB973727EB7
 




































みんな真剣に発表を聞き、ものすごく活発な質疑応答ができました。本当に素晴らしかったです。
今回の実習で、看護に対する関心が深まりましたね。
この学びや感動を忘れず、学習や技術練習を頑張りましょう!






最後にみんなでクラス写真を撮りました
思い出もたくさん作っていきましょうね!

次回のオープンキャンパスは8月22日です。
皆様のご参加をお待ちしています?
E87429B3-C24B-4EFF-8CE2-3DAC61931E1F