看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

2年生 基礎看護実習Ⅱ実習まとめ発表会

みなさんこんにちは

本場の暑さが到来してきました

今日は、2年生の基礎看護学実習Ⅱ  実習まとめの発表会でした
671F75A1-5EC1-49C4-80C4-3309BE125025


今回は、患者様を受け持たせていただき、日常生活の援助や診療の補助に関しての学習を行いました

患者様の病気の状態や患者様の気持ち、患者様の安全安楽な生活のための看護を学ぶことができました
患者様に喜んでいただけるように、自分たちにできる精一杯の看護援助を行いました

実習指導者さんや看護師さんは、患者様への良いケアを提供できるように、具体的にわかりやすくご指導いただきました

今回の学びを今後の看護につなげていくことが出来るように、まとめの発表会では、それぞれの学びの共有や活発な意見交換ができました。
E14154B1-CC71-438C-9989-BFF0C636CFD6
90D6DFC2-E8D9-48D9-BE0E-74F6B16D730E



E991AE76-BF8F-43F1-A824-3333C1253A8D



61DD2EDF-8097-400C-8110-60497A03E832


学校説明会のご案内 
6月27日(日)9:30受付  10:00開始 

 皆様のご参加をお待ちしております