看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

学内実習

昨日九州南部が梅雨入りしましたが、佐賀も雨ですね☔️
看護学科3年生は、新型コロナウイルスの影響で一部の実習が学内実習になっています。
2284C57C-1229-4996-B10A-4CB964EBB49E











在宅看護論実習で、学生が利用者となって初回訪問をしているところです。
3DB129AA-499E-4680-84D5-2C68C1F3B28F 











DVD で学習したり、カンファレンス を通して学びを共有しています。
病院で実習している学生も、学内実習している学生も、みんな真剣に取り組んでいます?


5月16日の学校説明会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止致します。