看護学科2年生は、11月11日から11月28日まで老年看護学実習Ⅰに臨んでいます。
実習目的は「老年期にある患者の身体的・心理的・社会的側面などの特徴を知り、患者の健康上の
問題を把握し、患者とその家族に対し看護が実施できる」です。
学生サロンで担当教員からの助言や指導を受けて実習に備えます。



本日はアセスメント検討会です。グループ間でも意見交換して病棟指導者よりコメントして頂いてます。
患者様を3側面から理解しようと意欲的に取り組んでいます。
本校では令和2年度の学生募集を行っています。
入学試験前期Cの試験日 令和元年12月7日(土)です。
願書受付期間は令和元年11月20日(水)~12月4日(水)となっています。
実習目的は「老年期にある患者の身体的・心理的・社会的側面などの特徴を知り、患者の健康上の
問題を把握し、患者とその家族に対し看護が実施できる」です。
学生サロンで担当教員からの助言や指導を受けて実習に備えます。



本日はアセスメント検討会です。グループ間でも意見交換して病棟指導者よりコメントして頂いてます。
患者様を3側面から理解しようと意欲的に取り組んでいます。
本校では令和2年度の学生募集を行っています。
入学試験前期Cの試験日 令和元年12月7日(土)です。
願書受付期間は令和元年11月20日(水)~12月4日(水)となっています。