看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

夏季休業明け始業式

9月2日(月)夏季休業明け始業式を行いました。夏休みが終わり、看護・理学両学科の学生がそろいました。


学校長より今回の水害を受けて「自然災害から自分自身や周りの人の生命を守ることの大切さ」を
  お話しされました。
DSCF8225
















また、今後もクラス全体が団結して学習や実習に取り組んでいくことを話されました。

学生は真剣な表情で聴いていました。
DSCF8226
















DSCF8227
















今回の水害では、学校内は被害もなく夏季休業明けのスタートをきることができました。

被害を受けられた皆様のお見舞い申し上げます。

9月の学校説明会は9月8日(日)・9月29日(日)になっています。

 来校をお待ちしています