看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

カンボジア研修旅行

12月10日(月)から14日(金)まで、看護学科2年生はカンボジア研修旅行に行きました。
研修の目的は「カンボジア、アンコール小児病院を訪問し、
異文化について学び感性を磨くと共に社会性協調性を養う」ことです。

アンコール小児病院の見学を行いカンボジアでの小児医療の現状を知ることができました。

DSCF7299

















アンコールワットやアンコール・トムやタ・プロムやパンテアイ・スレイ遺跡を観光しました。

DSCF7306
















DSC01932














DSCF7314
















DSC02004















5日間の食事はクメール料理や西洋料理や日本料理などみんなで楽しく頂きました。

DSC01902















期間中に誕生日を迎えた学生2名は旅行会社よりケーキを頂き皆でお祝いしました。
DSCF7319
















DSCF7318
















帰着式の様子です。
DSCF7329
















DSCF7328
















研修の学びをこれから活かしていきます。
本校では、2年次にカンボジア研修旅行を実施し海外の医療現場に触れ
日本の良さを認識する貴重な経験ができています。