看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

4回生の宿泊研修がありました

新入生は、合同入学式の翌日から理学療法学科の新入生と一緒に『北山少年自然の家』へ宿泊研修に行ってきました


研修へ出発する前に、学校長より温かいお言葉を頂きました

DSCF0046DSCF0058







現地到着後は、さっそく夕食作り

DSCF0084







グループに分かれみんなで協力  しながらおいしいカレーが出来上がりました

DSCF0111







その後は、体育館でミニバレーボール

DSCN9294DSCN9293







和気あいあいと楽しむことが出来ました

2日目はあいにくの雨でしたが、体育館で元気いっぱいにドッジボールでハッスルしました

DSCN9325DSCN9311







帰ってきたときは、「友達ができた」という学生が沢山いたようで、とても有意義な宿泊研修になったようです